- Route J モバイルとはどんなサービスですか?
- GMOインターネット株式会社が提供するモバイルWi-Fiルーターをつかって、家でも外でもインターネットが楽しめる通信サービスです。
- Route J WiMAXとはなんですか?
- サービス内容については次をご確認ください。
・WiMAXとは - Route J EM 4Gとはなんですか?
- サービス内容については次をご確認ください。
・EM 4Gとは
- Route J WiMAXのサービスエリアについて知りたい
- 最新のサービスエリアについては次をご確認ください。
・WiMAX サービスエリア - Route J EM LTEのサービスエリアについて知りたい
- 最新のサービスエリアについては次をご確認ください。 ・EM LTE サービスエリア
- Route J EM 4Gのサービスエリアについて知りたい
- 最新のサービスエリアについては次をご確認ください。
・EM 4G サービスエリア - 地下鉄でも利用できますか?
- 各通信サービスともに地下鉄駅構内、駅間で利用可能となるよう取り組んでいます。最新の状況については、各社ホームページにてご確認ください。
・UQ WiMAX ホームページ
・ワイモバイル ホームページ - サービスエリア内なのに圏外になるのはなぜですか?
- 当サービスは電波を利用しているため、サービスエリア内でも電波が伝わりにくい場所(屋内、車中、地下、トンネル内、ビルの陰、山間部など)では、通信できなかったり通信速度が低下する場合があります。また、高層ビル・マンションなどの高層階で見晴らしのよい場所であっても使用できない場合があります。
- 海外で使うことはできますか?
- 海外で使用することはできません。
- 電話番号は提供されますか?
- 各通信サービスともに電話番号の提供はありません。
Route J EM LTEでは電話番号が割り振られますが、通話には利用できません。 - メールアドレスは提供されますか?
- メールアドレスの提供はありません。Webメールサービスをご利用ください。
- ホームページ公開サービスは提供されますか?
- ホームページ公開サービスの提供はありません。
- IPアドレスを固定で割り当てるサービスを提供していますか?
- IPアドレスを固定で割り当てるサービスの提供はありません。
- My UQ や My Y!mobileは利用できますか?
- My UQ や My Y!mobileは利用できません。ご契約内容の確認はRoute J モバイル お客様サービスセンターまでお問い合わせください。
- 各種ネットワーク対応ソフトウェア( メッセンジャー、Skypeなど )は利用できますか?
- ネットワークで特別な制限などは実施していませんが、セキュリティの条件やソフトウェアの仕組みなどによっては利用できない場合があります。
詳細は各社ホームページをご確認ください。
・UQ WiMAX ホームページ
・ワイモバイル ホームページ - 使用できるOSに制限はありますか?
- 各製品ごとの対応OSについては次をご確認ください。
・URoad-Aero
・Pocket WiFi (GL10P) - 料金が高額になることはありますか?
- 月額基本使用料は固定のため、利用時間や利用データ量によって変動することはありません。
- ※
- 有料のコンテンツをご利用の場合は、別途コンテンツ提供会社の規定に従ってご利用ください。ご利用にあたってはお客様ご自身の責任において行われるものとし、GMOインターネット株式会社はご利用に関するいかなる損害もその責任は負いません。
- サービスが一時中断される場合はありますか?
- サービスメンテナンスや障害が発生した場合などには、サービスを一時中断する場合があります。
障害情報は次をご確認ください。
・UQ WiMAX 障害情報
・ワイモバイル 障害情報 - 帯域制限、帯域制御とはなんですか?
- Route J EM 4GおよびRoute J EM LTEでは、すべてのお客様に快適なサービスをご利用いただくため、「帯域制御の運用基準に関するガイドライン」に基づき、次の通信速度の制御を行います。
サービス 対象 制御時間 Route J EM 4G 前日までの3日間のご利用通信量が839万パケット(約1GB)以上 *1 6:00AM~翌6:00AM Route J EM LTE *2 24時間ごとのご利用通信量が300万パケット(約366MB)以上 9:00PM~翌2:00AM - *1
- 通信の制限はB回線が対象です。2014年1月14日(火)ご利用分から、B回線に加えA回線ご利用分を合算した通信量が対象となります。それまでの期間、A回線ご利用分においては、24時間ごとのご利用通信量が300万パケット(約366MB)を超えた場合、9:00PM~翌2:00AMの間に通信速度制限を実施する場合があります。
- *2
- 2014年5月以降、当月ご利用のデータ通信量が10GBを超えた場合、当月末までの通信速度を制御します。
・ワイモバイル ホームページ - 利用時間や、利用データ量によっての通信制限や速度制限はありますか?
- Route J EM 4Gでは当月ご利用のデータ通信量が7GBを超えた場合、当月末まで通信速度が送受信時最大128kbpsに低速化します。(通信の切断は行ないません。)
Route J EM LTEにつきましては次をご覧ください。
・「帯域制限、帯域制御とはなんですか?」 - Route J EM 4Gの速度制限は解除できますか?
- Route J EM 4Gの速度制限の解除はできません。
- モバイルWi-Fiルーターのトラブルについて
- モバイルWi-Fiルーターのトラブルについては、ご利用製品に応じて次をご確認ください。
・UQ WiMAX よくあるご質問
・ワイモバイル よくあるご質問 - モバイルWi-Fiルーターが故障・紛失した時はどうしたらいいですか?
- Route J モバイル お客様サービスセンターまでお問い合わせください。
- どんな料金プランがありますか?
- 料金プランは月額基本使用料固定のプランをご用意しています。
詳しくは次をご確認ください。
・料金プラン - 基本使用料以外にかかる費用はありますか?
- 契約事務手数料、ユニバーサルサービス料(Route J EM 4G 定額プランおよびRoute J EM LTE 定額プラン)、契約解除料等があります。
詳しくは次をご確認ください。
・料金プラン - 契約事務手数料とは何ですか?
- 新規ご契約の際に必要な手数料です。契約事務手数料はご契約月に請求します。なお、解約されても契約事務手数料は返還しません。
- ユニバーサルサービス料とは何ですか?
- ユニバーサルサービス制度とは、ユニバーサルサービス(注)の維持に必要な費用を電話会社全体で負担する仕組みであり、当社は社団法人電気通信事業者協会が公表した番号単価を「ユニバーサルサービス料」としてお客様にご負担いただいております。
- ※
- Route J EM 4G 定額プランおよびRoute J EM LTE 定額プランでは、ユニバーサルサービス料が加算されます。
(注)ユニバーサルサービスとは
電気通信事業法で「国民生活に不可欠であり、あまねく日本全国における提供が確保されるべき」とされているサービスで、現在NTT東日本・西日本が提供する加入電話、公衆電話及び緊急通報が該当します。
- 契約解除料はいくらかかるのですか?
- ご契約期間中に解約した場合、その経過期間に応じて契約解除料がかかります。
詳しくは次をご確認ください。
・料金プラン - 料金の支払い方法は何がありますか?
- お支払いには各種クレジットカードのみ利用できます。
ご利用可能なクレジットカードは、JCB/VISA/Master/Diners/American Expressです。
- 契約事務手数料の支払いタイミングはいつですか?
- 契約事務手数料はご契約月に請求します。
ご契約月につきましては、次をご確認ください。
・「契約月はいつになりますか?」 - 月額基本使用料の初月無料とは何ですか?
- ご契約月の月額基本使用料が無料となる特典です。
- 月額基本使用料初月無料とありますが、具体的にはどのように請求されるですか?
- 初回ご請求:契約事務手数料3,000円(税別)+月額基本使用料0円⇒合計3,000円(税別)
↓
翌月以降のご請求(毎月)⇒ 月額基本使用料3,696円(税別)- ※
- Route J EM 4G 定額プランおよびRoute J EM LTE 定額プランをご利用の場合は、初回ご請求時からユニバーサルサービス料が毎月加算されます。
- 請求書を送ってもらうことは可能ですか?
- 個別に請求書を発行することはできません。各クレジットカード会社より発行されるご利用代金明細書にて請求内容をご確認ください。
- どうやったら申し込めますか?
- インターネットからの申し込み限定となります。
- 申し込み資格はありますか?
- 契約者ご本人様名義のクレジットカードをお持ちの18歳以上の方で、日本国内に在住の方に限ります。
- 契約者本人ではない家族のクレジットカードは利用できますか?
- 利用できません。ご契約者ご本人様名義のクレジットカードのみ利用できます。
- ※
- ご契約者ご本人様と名義が同一の家族カードは利用できます。
- 申し込みに必要なものはありますか?
- 書類などは必要ありません。料金のお支払いに利用するご契約者ご本人様名義のクレジットカードのみご用意ください。
- 申し込み後のキャンセルはできますか?
- 申し込み後のキャンセルはできません。
キャンセルの場合は、契約をご解約いただくことになります。ご契約期間中の解約は、その経過期間に応じて契約解除料がかかります。契約解除料については次をご確認ください。
・料金プラン
また、本サービスの申し込みはクーリングオフの対象となりません。 - インターネットプロバイダとの契約は必要ですか?
- インターネット接続サービスを含んだサービスのため、契約は不要です。
- 工事や初期設定は必要ですか?
- 工事の必要はありません。初期設定のみ必要です。
モバイルWi-Fiルーターに設定マニュアルを同梱しますので、マニュアルに沿って初期設定を行ってください。ご不明な点はRoute J モバイル お客様サービスセンターまでお問い合わせください。 - 契約月はいつになりますか?
- ご契約月は、毎月25日までに申し込みされた方は当月、26日以降に申し込みされた方は翌月となります。ただし、お申し込み内容に確認が生じた場合など、異なる場合があります。
- 申し込み後どれくらいで端末は届きますか?
- 商品はお申し込みを受け付けてから最短3営業日後に発送します。ただし、お申し込み内容に確認が生じた場合など、異なる場合があります。
- ※
- 地域によってお届けまでの日数は異なります。また、天候等の影響でお届けが遅れる場合があります。
- ※
- 品切れ、品不足などにより商品の発送に時間がかかる場合があります。
- ※
- 年末年始・ゴールデンウィーク・お盆・月末月初などはお届けが遅れる場合があります。
- ※
- 商品の配送日時指定はできません。
- ※
- お届け先はご契約の住所(日本国内に限る)宛てに送付します。
- ※
- 商品発送後のキャンセル・受け取り拒否はお受けできません。返品・キャンセルをご希望の場合は、ご契約の解約手続きとともに、別途契約解除料がかかります。
・お申し込みの流れ - 複数回線契約できますか?
- 1名のお客様につき、各回線を1回線まで契約できます。
- ※
- ご契約には契約事務手数料3,000円(税別)が1回線ごとに別途かかります。
- 法人名義での申し込みはできますか?
- 法人名義での申し込みはできません。
- 名義変更はできますか?
- 名義変更はできません。現在の契約を解約のうえ、新規でご契約いただくことになります。
- ※
- ただし、ご結婚などにともなう姓変更は可能です。Route J モバイル お客様サービスセンターまでお問い合わせください。
- ※
- ご契約期間中に解約した場合、その経過期間に応じて契約解除料がかかります。契約解除料については次をご確認ください。
・料金プラン
- 住所や電話番号など契約情報の変更をしたい場合はどうしたらいいですか?
- お電話もしくは書面でのお手続きが必要となりますので、詳しくはRoute J モバイル お客様サービスセンターまでお問い合わせください。
- ※
- 毎月25日までに当社へ到着した書面が当月変更の対象となります。ただし、ご変更内容の確認を行った場合など、お手続きに時間がかかる場合があります。
- 支払いに指定したクレジットカードは変更できますか?
- 変更可能です。変更には書面でのお手続きが必要となりますので、Route J モバイル お客様サービスセンターまでお問い合わせください。
- ※
- 支払いに指定できるクレジットカードは、契約者ご本人様名義のクレジットカードに限ります。
- ※
- 毎月25日までに当社へ到着した書面が当月変更の対象となります。ただし、ご変更内容の確認を行った場合など、お手続きに時間がかかる場合があります。
- 支払いに指定したクレジットカードの情報が変更になった場合は、変更手続きが必要ですか?
- 有効期限などクレジットカードの情報が変更になった場合には、変更手続きが必要です。変更には書面でのお手続きが必要となりますので、Route J モバイル お客様サービスセンターまでお問い合わせください。
- 申し込み後、料金プランの変更はできますか?
- 申し込み後に料金プランの変更はできません。
変更の場合は、現在の契約を解約のうえ、新規でご契約いただくことになります。契約期間中に解約された場合、その経過期間に応じて契約解除料がかかります。契約解除料については次をご確認ください。
・料金プラン
- サービスを一時中断することはできますか?
- 一時中断することはできませんが、サービスの休止は可能です。
なお、サービス休止中も、月額基本使用料3,696円(税別)は毎月発生します。
サービス休止をご希望の場合は、Route J モバイル お客様サービスセンターまでお問い合わせください。
- ※
- Route J EM 4G 定額プランおよびRoute J EM LTE 定額プランをご利用の場合は、ユニバーサルサービス料が別途毎月加算されます。
- 解約するにはどうしたらいいですか?
- 書面でのお手続きが必要となりますので、Route J モバイル お客様サービスセンターまでお問い合わせください。
- ※
- 毎月25日までに当社へ到着した申請書が、当月解約の対象となります。ただし、確認事項が生じた場合など、お手続きに時間がかかる場合があります。
- ※
- 月途中の解約であっても、ご解約月に関し、1ヵ月分の料金をお支払いいただきます。料金の日割り計算は行いません。
- ※
- ご契約期間中に解約した場合、その経過期間に応じて契約解除料がかかります。契約解除料については次をご確認ください。
・料金プラン
- 解約に費用はかかりますか?
- ご契約期間中に解約した場合、その経過期間に応じて契約解除料がかかります。
詳しくは次をご確認ください。
・料金プラン - 解約する場合、モバイルWi-Fiルーターはどうすればいいですか?
- 返却の必要はありません。
- ※
- Route J EM 4GおよびRoute J EM LTEをご利用だった場合は、モバイルWi-Fiルーターに内蔵されているEM chipを契約解除申請書に貼付のうえ、ご返却ください。